TVやラジオのCMなどでもお馴染みの「引越し侍」
皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
この記事では、引越し侍の見積もりと評判について徹底解説し、忖度なしで余すことなく書いていきますので参考にしてくださいね。
この記事でわかること
- 引越し侍の特徴
- 引越し侍の良い評判
- 引越し侍の悪い評判
- 引越し侍利用時の注意点
- 引越し侍のメリット・デメリット
- 引越し侍利用時のよくある質問
この記事を書いた人
目次
一括見積りサイト【引越し侍】のサービス概要と利用の流れ
以下では引越し侍のサービスの概要について解説していきます。
引越し侍の特徴
引越し侍は、無料で複数の引越し業者から見積もりを取得できるサービスで、運営会社は「株式会社エイチームライフデザイン」です。
親会社は東証プライム上場の「株式会社エイチーム」で従業員数は1,000名規模のそれなりに大きな会社といえるでしょう。
特徴としては、一度の入力で複数の業者から見積もりを取得できるため、時間と手間を節約することができます。
また、競争原理により、引越し料金が適正価格に抑えられることが期待できるのが最大のポイント。
全国各地の290社以上の引越し業者と提携しており、地域や規模を問わず、幅広いニーズに対応できる業者を見つけることが可能です。
引越し侍の見積もりの取り方と利用の流れ
引越し侍のウェブサイトから簡単な入力フォームに必要事項を記入し、送信するだけで、複数の引越し業者から見積もりが届きます。
これを比較検討することで、最適な引越し業者を見つけることができます。
引越し侍の「今すぐネットで料金比較」を試してみた
基本的には上記の流れで一括見積りの依頼をすることになりますが、「大体の費用の目安だけ知りたい」という方でも、連絡先を登録せずに概算の見積もりを出すことが可能です。
試しに以下の条件で概算見積もりを取得してみます。
- 引越し日:2023年6月29日(木) 時間指定なし
- 引越し人数:1人
- 大阪梅田グランフロント ⇒ 東京タワーあたり(約500kmの距離)
以下のリンクにアクセスすると、今すぐ料金比較のボタンがありますのでそこから順番に進んでいきます。
①「引越し日」と「引越し人数」を入力します。
②次に「現在の住所」と「引っ越し先の住所」を入力していきます。
ここでは具体的な号室などは省略できます。
③「荷物の数量」を入力します。
これが少し面倒ですが、できる限り正確に入力することで見積もりの金額がより正確な金額に近づく為イメージしやすくなります。
とりあえず単身で必要そうな数量を適当に入力してみました。
ダンボール×15、ソファ2人掛け×1、シングルベッド×1、TV台(小)×1、ローテーブル×1、スチールラック×1、TV(40インチ未満)×1、冷蔵庫(2ドア)×1、電子レンジ×1、洗濯機×1、衣装ケース(1段)×3、カーペット×1
④すると早速「概算の見積もり金額」が出てきました。
全部で9社見積もりが出てきましたが、料金を順番に並べると以下の通りになりました。
- ①75,515円
- ②147,224円
- ③155,716円
- ④158,400円
- ⑤179,300円
- ⑥247,423円
- ⑦248,600円
- ⑧249,260円
- ⑨300,432円
なんと1番安いのが75,515円で、最高値は300,432円と224,917円も開きがあります。
しかしこれらはあくまで概算の目安金額ですので、あまり鵜呑みにせずに、大体これぐらいの金額かなと基準として把握しておくことと、実際の見積もりの際には交渉することによって大きく変わる可能性があるので、それらは頭に入れておいてくださいね。
引越し侍の一括見積もりの評判・口コミ
上記では引越し侍のサービス概要についてご理解いただいたかと思います。
でも実際に依頼するとなると、評判や口コミって気になりますよね。
以下では引越し侍の一括見積りサービスの口コミについてまとめています。
引越し侍の良い評判のポイント
引越し侍を利用するユーザーからは、以下のような良い評判が寄せられています。
- 複数の見積もりを比較できるため、価格競争が起こり、引越し料金が抑えられる。
- 見積もりがスピーディーに届くため、効率的に引越し業者を探せる。
- 顧客サポートが充実しており、安心して利用している。
引越し侍で色んな引越し屋さんに見積もり来てもらって競い合って勝手にどんどん安くなった!
安くなったからその後に見積もり予定だったアリさんに断りの電話入れたらもっと条件よくしてうちは4万でやります!って言ってくれた!
アートは1番高かった気がする!!— あき (@akichin_oniku) September 8, 2017
何度か引越し侍で一括見積とって安いとこで引っ越したけど全然良かったです
サカイも使ったことあるけどサカイの1/5くらいの値段で終わった笑— かず@りおら~ (@cobuta_butta) May 25, 2024
引越し侍がCMやってた😳
そうか年度末近いもんな~引越し侍を使って、複数見積とることでかなり引越が安くなった記憶があるので、個人的にはかなりおすすめ!!
でも、複数業者とのやり取り(複数回の見積とか)は大変だったな~https://t.co/PSLuoSrYKn— かば旦那 (@kaba_danna) January 16, 2023
引越し侍の悪い評判のポイント
一方で、以下のような悪い評判も存在します。
- 提携業者の質や対応にばらつきがある。
- 見積もり後に営業電話が多くかかってくることがある。
引越し侍に引越し見積もり出したら、一日にいろんな番号で10回以上は電話かかってきて、営業かけてくる💦もう出たくなくて無視無視。
充電減るしまじやめてくれ。
登録するんじゃなかった!!!— smiley (@nyann0909) May 9, 2023
引越し侍で見積もりだしたら
20社くらいからエンドレスで
電話来て草なんだ。
1件1件着拒していこうかな— かぴばらさん🦖 (@Capybara_XqX) May 22, 2024
引越し侍とかいうサイト。家具情報など入力して一斉見積もり依頼したら20件くらい電話かかってきた。しかも各社一から見積もりの話しかしないし何のために入力したんだ。ここ気をつけた方がいいよ。
— わかめ。 (@wakame0430) May 21, 2024
各見積もり業者の口コミも見ることができる
先ほどの概算見積もりの料金比較の、各引越し業者の見積もり金額の記載があるページの下部から引越し業者それぞれの口コミを閲覧することができます。
こちらも見積もり業者を検討する上で、目を通しておくと良いでしょう。
引越し侍の一括見積もりを上手く活用する方法
以下では引越し侍の一括見積もりを上手く活用する方法を解説します。
提携業者の特徴を理解して選ぶ
引越し侍で見積もりを取得する際は、提携業者の特徴を理解し、自分のニーズに合った業者を選ぶことが重要です。
例えば、大手引越し業者はサービスが充実している一方で料金が高めであることが多いですが、中小規模の引越し業者は料金が安く設定されていることが多いです。
複数の見積もりを比較検討する
引越し侍から届いた複数の見積もりを比較検討し、最適な引越し業者を見つけましょう。
料金だけでなく、サービス内容や対応の良さも考慮して選びましょう。
見積もり交渉術
引越し侍を利用することで、競争原理により料金が抑えられることが期待できますが、さらに交渉をすることで、よりお得な引越しを実現できることがあります。
他業者の見積もりを提示したり、オプションサービスの値引きを交渉することで、より低価格な引越しを実現しましょう。
また、見積もりを検討する業者の数は3社程度をおすすめします。
具体的には大手2社と中小1社です。
イメージ的には大手(第2希望) ⇒ 中小 ⇒ 大手(本命)の順番で見積もりを取ると見積額が安くなるはず。
この順番で見積もりを取り、最終の本命の業者に他社の見積額を聞かれると思いますので、正直に答えて、その額を下回る金額の見積もりが出れば交渉成功です。
引越し侍見積もりの注意点
以下では引越し侍を利用した際に気を付けておきたい注意点を解説します。
見積もり後の営業電話
引越し侍から見積もりを取得すると、提携業者から営業電話がかかってくることがあります。
これを避けたい場合は、連絡先をメールアドレスのみに限定するか、電話対応を選ぶ際には業者を限定して選ぶようにしておくと良いでしょう。
見積もり金額の変動要因
見積もり金額は、荷物量や引越し日程、距離などによって変動します。
また、引越し業者によっては、事前に正確な荷物量が把握できない場合、当日に追加料金が発生することがあります。
そのため、見積もり時にはできるだけ正確な情報を提供し、追加料金が発生しないよう注意しましょう。
また、引越し業者によってはオプションサービスを利用することができますが、追加料金が発生する場合がありますので必要なオプションに限定して利用すると良いでしょう。
引越し侍見積もりのメリット
以下では引越し侍のメリットを整理していきます。
時短・効率化
引越し侍を利用することで、一度の入力で複数の業者から見積もりが届くため、時間と手間を節約できます。
コスト削減
複数の見積もりを比較することで、最適な引越し業者を選ぶことができます。
これにより、コスト削減が期待できます。
安心のサポート
引越し侍では、専門のカスタマーサポートが用意されており、引越しに関する悩みや問題を解決する手助けをしてくれます。
引越し侍見積もりのデメリット
次にデメリットを整理しましょう。
提携業者に限定される
引越し侍の提携業者に限定された業者からの見積もりとなるため、他の業者の見積もりを知りたい場合は、別途連絡が必要です。
個人情報の取り扱いに注意
引越し侍では、見積もりを取得する際に個人情報を入力する必要があります。そのため、プライバシーに敏感な方は注意が必要です。
引越し侍と他の引越し見積もりサービスとの比較
他の引越し見積もりサービスと比較して、引越し侍の特徴は以下の通りです。
- 提携業者数が多く、全国各地の業者と提携している。
- カスタマーサポートが充実しており、安心して利用できる。
- 見積もりがスピーディーに届くため、効率的に引越し業者を探せる。
よくある質問 (FAQ)
引越し侍の利用料金
引越し侍の利用は基本的に無料です。
ただし、提携業者と契約した際の引越し料金は別途発生します。
キャンセル・変更について
引越し侍を利用して見積もりを取得した後、キャンセルや変更が発生する場合は、直接業者に連絡する必要があります。
各業者のキャンセルポリシーや変更手続きについては、契約時に確認しましょう。
見積もりの有効期限
見積もりには有効期限が設定されていることが多いです。
期限が切れると見積もり金額が変更される場合があるため、確認しておきましょう。
まとめ
引越し侍は、複数の引越し業者から簡単に見積もりが取得でき、効率的に最適な引越し業者を見つけることができるサービスです。
料金面でもメリットがありますが、提携業者の質や対応にはばらつきがあるため、注意が必要です。
この記事を参考に、引越し侍をうまく活用し、あなたの理想の引越しを実現しましょう。