賃貸住宅での鍵紛失は誰にでも起こり得る事態ですが、もしも失くしてしまったらパニックになってどう行動すればいいかわからないですよね。
この記事では鍵を失くしてしまった時の対応方法から鍵を失くさない為にできる対策、鍵交換のことから鍵の複製のことまで網羅的に解説しますので、ぜひ参考にしてください!
この記事でわかること
- 鍵紛失時の初期対応
- 鍵紛失時の大家さん・管理会社に連絡するタイミング
- 鍵紛失時に必要な費用・保険の活用法
- 鍵紛失の対策と予防法
- 鍵紛失に伴う緊急時の対応
目次
賃貸の鍵を紛失してしまった時の初期対応
紛失場所を確認する
最初に、鍵をどこで紛失したかを思い出しましょう。
無くした場所に戻り、鍵が落ちていないか確認してください。
こういう時は焦らず、落ち着いて周囲を捜索することが大事です。
また、直近で利用した場所や移動ルートを辿ることで、見落としや拾い物として持ち去られるリスクを減らせます。
更に、利用した施設紛失物取扱い窓口や警察署にも連絡してみると良いでしょう。
身の回りを確認する
バッグやポケット、自宅周辺も徹底的に調べましょう。
よくあるケースでいうといつもと違うポケットに入れていたり、普段はカバンに入れないのにその日だけカバンに入れていたりと、いつも違う場所に保管していることによって紛失することもありますので、そのあたりもチェックしてみてください。
また、知人や家族にも声をかけ、協力を仰ぐことも効果的です。
実は意外に近くにあったりするかもしれませんよ。
賃貸の鍵を紛失してしまった時の大家さん・管理会社へ連絡するタイミング
大家さん・管理会社へ連絡するタイミング
鍵を探しても見つからない場合は、速やかに大家や不動産会社に連絡しましょう。
特に、紛失した鍵が自宅(玄関)の鍵である場合は、早めの対応が求められます。
そして、連絡時には、鍵紛失時の状況を伝えて、大家さん・管理会社の指示を仰ぎましょう。
また、鍵を紛失したことにより、手元に鍵が1本もなく入室ができないような場合には、管理会社が緊急で鍵屋さんを手配してくれたり、予備の鍵を貸し出してくれることもあります。
尚、契約時に取り交わしをした賃貸借契約書に、鍵紛失時の対応についての取り決めが定めてある場合もありますので事前に賃貸借契約書にも目を通しておきましょう。
鍵紛失時に必要な費用と保険の活用について
鍵紛失時に必要な費用
鍵紛失時には鍵屋さんを手配して緊急で開錠してもらったり、鍵屋さんもしくは管理会社などによる鍵(シリンダー)交換を行うことが一般的で、費用については様々ですが、開錠だけだと数千円から1万円程度。鍵交換代も含むと1万円~2万円程度かかることが多いようです。
ただし、これらの費用は状況に応じて費用が変動することもありますし、鍵の種類などによっても費用が異なります。
鍵紛失時の保険の活用
入居時に加入した火災保険や駆けつけサービスの内容によっては、鍵紛失でかかった費用を補填できることがあります。
鍵の開錠費用や交換費用が発生する場合は保険の契約内容を確認し、適用される場合は保険会社・サービス会社に連絡して申請手続きを進めましょう。
鍵紛失の対策と予防
スペアキーの作成・保管
スペアキーを予め用意し、安全な場所に保管することが重要です。
この場合は普段からスペアキーの方を持ち歩くようにして、本キーを保管しておく方が良いです。
また、大家さん・管理会社によっては鍵の複製をNGにしていることもありますので、複製前に確認しておきましょう。
合鍵作成については以下の記事で詳しく解説しています。
⇒賃貸で合鍵の複製をする際のルール!ディンプルキーは複製できるの?
他にも、家族や信頼できる友人に預けるのも一つの方法です。
自身が管理しやすい方法で保管するようにしましょう。
また上記の記事でも解説していますが、ディンプルキーなどの特殊鍵のスペアは実店舗で作成できない場合があります。
そんな時は以下のサイトで簡単に作成ができます。
しかもこのサイトはホームセンターで作るようなコピーキーではなくメーカー純正の鍵が注文できます。
注文方法は、鍵の表面に書いてある番号を送るだけ。とかなり簡単に注文ができますので、忙しくて鍵屋さんに行く時間がないという方にも便利です。
鍵の管理方法
キーホルダーやキーファインダーなどの管理方法を活用し、紛失を防ぎましょう。
また、鍵の取り扱いに注意し、無くさないよう心がけることも大切です。
鍵を家を出る前や外出先で確認する習慣をつけることができればなおGoodです。
おすすめのキーファインダー
ポイント
Apple社のAir Tagは、鍵に取り付ける場合ケースの購入も一緒に検討しましょう!
スマートロックの活用
最近では、スマートロックが普及しており、鍵を持たずに暗証番号やスマートフォンで解錠できるものもあります。
これらを活用することで、鍵紛失のリスクを減らすことができます。
鍵紛失に伴う緊急時の対応
鍵紛失で自宅に入れない場合の対応
原則は大家さんや管理会社の了承が必要になりますので、まずは連絡し対応を相談しましょう。
また時間外などによって連絡がつかない場合などは、自己責任にはなりますが自身で鍵屋さんを手配するしかないでしょう。
鍵紛失時のセキュリティ対策
鍵紛失時には、窓や玄関の確認もお忘れなく。
不審者が侵入するリスクを減らすため、注意深くチェックしましょう。
また、室内防犯カメラやセキュリティシステムの導入を検討することも一つの方法です。
鍵を失くした時に知っておきたい全情報まとめ
今回は、『賃貸の鍵紛失!鍵を失くした時に知っておきたい全情報まとめ』という内容で解説しましたがいかがだったでしょうか。
賃貸住宅での鍵紛失は、誰にでも起こり得る事態です。
しかし、この記事で紹介した対策や予防策を身につけておくことで、鍵紛失時の不安を軽減できます。
鍵紛失時に焦らず適切な対応ができるよう、この記事の情報を参考にして、安心して賃貸生活を送りましょう!
こちらもCHECK!