
お部屋探しをする際、最近はスマホを使って空いた時間に物件を検索するという方がほとんどではないでしょうか。
そんなときに活用したいのがお部屋探しアプリ
便利な機能を兼ね備えたアプリがたくさんあるので、どれを使えばいいか悩むという方が結構多いようです。
そこで今回は、賃貸のお部屋探しでおすすめしたい、物件検索アプリを7つ紹介します。
それぞれのアプリの特徴はもちろん、物件数、アプリの使い勝手などを解説していきますので、現在お部屋探し中の方、これからお部屋を探す予定の方はぜひ参考にしてくださいね。
⇒入居決定で対象者全員最大5万円キャッシュバック【スモッカアプリ】
目次
賃貸のお部屋探しアプリおすすめ7選(ランキング形式)
1位 大手サイトの情報も一括で検索できる【スモッカ】
スモッカの特徴
- 大手不動産サイトの物件情報をまとめて見れる
- 入居決定で現金キャッシュバック有り
- 気に入った物件を簡単共有できる
スモッカアプリのおすすめポイント
スモッカの最大の特徴は、SUUMO(スーモ)、athome(アットホーム)、アパマンショップなどの大手不動産ポータルサイトの物件情報をまとめて検索でき、その数はなんと驚きの約450万件にも及びます。
物件情報は毎日更新されるので、鮮度抜群の賃貸物件が日本全国から簡単に探すことが可能!
そして今なら対象者全員に現金キャッシュバック(※最大50,000円)を受けれるのも嬉しいポイント。
他には気に入った物件を友人や恋人などに共有できる「かんたん共有機能」や、希望条件を登録しておくだけで条件に合った新着物件の通知が届く「PUSH通知機能」など便利な機能が盛りだくさん。
正直、これひとつあれば他のポータルサイトの情報が網羅できるので、色んなアプリをあれこれ見るのが面倒だという方はこのスモッカアプリだけ押さえておけばOKです。
2位 国内最大級の不動産サイト【スーモ】
スーモの特徴
- 日本最大級のお部屋探しサイト
- 地図をなぞってエリアを検索できる
- 通勤・通学時間から検索できる
スーモアプリのおすすめポイント
テレビのCMや広告などでもお馴染みのスーモは、全国各地の物件情報が見れる日本最大級のお部屋探しサイトです。
様々な検索方法でこだわりの条件を検索できるのはとても便利で、中でも「なぞって検索」は、周辺の地図から希望のエリアをなぞって囲むだけでそのエリア内の物件情報がまとめて見れるといった優れたもの!
希望エリアがある程度決まっている人にはぜひおすすめしたい機能です。
\ 国内最大級の不動産サイト /
3位 深夜0時まで対応!お店に行かずに部屋探し【イエプラ】
イエプラの特徴
- 来店せずにお部屋探しができる
- 深夜0時まで相談可能
- 内見から契約までチャットで完結できる
イエプラアプリのおすすめポイント
「イエプラ」は、部屋探しに特化したスマートフォンアプリで、首都圏を中心とした賃貸物件情報を豊富に掲載しています。
なんといっても最大の特徴は、問い合わせから物件の紹介、質問などのやり取りが全部チャットで完結!
それも深夜0時まで対応しているので、他の不動産屋さんが閉まっている時間でも気軽にお部屋探しができる優れたサービスです。
\ チャットで気軽にお部屋探し /
4位 こだわり条件を細かく検索できる【ホームズ】
ポイント
- 物件数最大級の不動産サイト
- 洪水ハザードマップに対応
- 初期費用の概算を調べることができる
ホームズアプリのおすすめポイント
ホームズは国内最大級の不動産情報サイトです。
条件を細かく指定できるのでこだわりの多い人にはピッタリ!
ハッシュタグ検索やハザードアップ、家賃相場の検索など、ホームズならではのサービスも利用したいところです。
\ 日本最大級の不動産情報サイト /
5位 オシャレなリノベ物件に絞るなら【goodroom(グッドルーム)】
goodroomの特徴
- リノベーション・デザイナーズ物件が豊富
- 写真がオシャレ
- チャットで簡単問い合わせ
goodroomアプリのおすすめポイント
goodroomでは、リノベーション物件やデザイナーズマンションをはじめとしたお洒落な賃貸物件がたくさん掲載されています。
ひとつひとつの物件をgoodroomスタッフが訪れて取材、撮影をしているこだわりっぷり。
アプリ内のチャット機能で問い合わせから内見予約までできるので隙間時間を活用できます。
\ お洒落な賃貸物件探すなら /
6位 CMでもお馴染み【athome(アットホーム)】
athomeの特徴
- 掲載不動産店舗数No.1
- 物件詳細ページでメモ機能が使える
- 概算の初期費用が事前にわかる
athomeアプリのおすすめポイント
アットホームは、賃貸情報を掲載している不動産店舗が全国で25,000店舗もあり、その数は国内No.1を誇ります。
首都圏、地方にこだわらず、全国どこでも物件情報を検索することができますよ。
アプリでは質問に答えていくだけで、希望に合った物件を提案してくれます。
\ 物件掲載不動産店舗数No.1 /
7位 仲介店舗数No,1【アパマンショップ】
アパマンショップの特徴
- 営業スタッフを指名できる
- 賃貸仲介業の店舗数No.1
- 好みの検索方法で物件を探せる
アパマンショップアプリのおすすめポイント
アパマンショップのアプリでは、日本最大級の店舗ネットワークで北海道から沖縄まで、日本全国のたくさんの物件情報の中から条件に合った物件を検索することができます。
検索項目も豊富なので、一人暮らし向けの賃貸マンションや同棲カップル向けの1LDK・2LDK物件など希望のお部屋が見つけやすいのが特徴。
スタッフのプロフィールを見て指名することもできますので安心してお部屋を探すことができます。
\ 賃貸仲介業店舗数No.1 /
特にこだわりがなければスモッカアプリがおすすめ
どのアプリが良いか結局選べないという方は「スモッカアプリ」がおすすめ。
なぜなら複数の大手不動産サイトの情報をまとめて検索できるので圧倒的に情報量が多いからです。
キャッシュバック特典も利用しないと損!
アプリ自体も操作性に優れとても見やすいのでまずはダウンロードして試してみてください。
⇒入居決定で対象者全員最大5万円キャッシュバック【スモッカアプリ】